01 04
注目すべき個性たち
詩人たち─ランボーから宮澤賢治へ
喜びも悲しみも恋心も、苦悩も希望も葛藤も、詩人たちはわずかな言葉に世界を閉じ込める。詩、俳句、童謡、歌。言葉を紡ぐ人々。
KEY BOOK
「詩人たち─ランボーから宮澤賢治へ」を象徴する本です。
アルチュール・ランボー伝 : 不在と現前のはざまで
19世紀末のフランスを彗星のごとく駆け抜けた詩人ランボーの伝記。模範的優等生からの脱出を図った少年時代。早熟な天才として「見者」の名を得たパリのサロン。ヴェルレーヌに撃たれて完成した『地獄の季節』と『イリュミナシオン』。詩人ステンメッツが描くランボーの作品と人生。アカデミー・フランセーズ賞受賞。

THEME
「注目すべき個性たち」には他にもこんなテーマがあります。
-
01 01
東西異才人物列伝
-
01 02
作家たち─紫式部からガルシア=マルケスへ
-
01 03
思想家たち─慈円からフーコーへ
-
01 04
詩人たち─ランボーから宮澤賢治へ
-
01 05
冒険者たち─マルコ・ポーロから大谷光瑞へ
-
01 06
革命者たち─吉田松陰からチェ・ゲバラへ
-
01 07
科学者たち─キュリー夫人から山中伸弥へ
-
01 08
音楽家たち─モーツアルトからクラプトンへ
-
01 09
表現者たち─カラヴァッジョから棟方志功へ
-
01 10
学者たち─寺田寅彦からミンスキーへ
-
01 11
実業家たち─五代友厚からラリー・ペイジへ
-
01 12
祈る者たち─空海からマザー・テレサへ
-
01 13
スポーツマンたち─ザトペックからイチローへ
-
01 14
女優たち─ディートリッヒから宮沢りえへ
-
01 15
パフォーマーたち─ツァラからガガへ
-
01 16
上部3段